10/28(日)に、
ヨガ・ピラティスインストラクターさん向けの骨盤底筋セミナーを開催しました🌸
ヨガ・ピラティスインストラクターさんが8割で、あとはアロマセラピストさん、理学療法士さんなど
ご参加いただきました。
今回は、産前産後の身体変化に特化し、
『産後女性における骨盤底筋群の変化~各症状におけるエクササイズの選択~』というテーマで開催しました。
新しい画期的なエクササイズの提案というよりは、
現在ピラティスレッスンで行っているエクササイズへの意味付けという内容でお話ししました。
産前産後の骨盤の変化、横隔膜、骨盤底筋群、腹筋群(腹壁)の変化を踏まえ、
産後はどのくらいから、どういう負荷のエクササイズがよいのか?という段階的なエクササイズの選択を🌸
今までピラティスエクササイズで行ってきたものをどう使うか?
というヒントとなるよう構成しました。
(このショット 笑)
受講者の中には、早速「産前産後の方からのピラティスレッスンのご予約が入った」と
仰る方もおられ、「早速生かせる内容で、受講してよかった~」と言っていただきました👏
そして、自分が意識を向けた方向に流れが進んでいくね~というお話しで盛り上がりました👏
(以前にも、セミナー受講者の方から同じようなご報告を受けたことがありますし、私自身もその経験があります)
骨盤周囲のエクササイズを行っているけれど、骨盤底筋群の働きを促しにくい時に、
次にアプローチするエクササイズは?
などなど、骨盤底筋群の働きを阻害する可能性の高い部分のエクササイズも体感していただきました。
最後には、エコーを使用して、骨盤底筋群の働きを確認し、
お客様への提供のみならず、ご自身の身体を見直す機会にもなったようでした✨
とても熱心で前向きな受講者のみなさんのおかげで、
終始アットホームな雰囲気の中で進めることができ、
多くのことをお伝えすることができたのではないかと思います。
日々のレッスンの中で生かせるものが持ち帰っていただけていたら幸いです🌸
ありがとうございました。
【WHHCコースセミナー】
月経コース10月~・産前産後コース1月~
お申込はコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/seminar-top
【セラピスト向け骨盤底筋コラボセミナー】募集中!!
〇11/17・18 運動器疾患に携わる理学療法士とのコラボ企画
エコー評価などお伝えします!
お申込はコチラ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6e51108587584
詳細ブログはコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/archives/888
【パーソナルケア】
パーソナルケアは今までイレギュラーにお申込をお受けしていましたが、
9月より第1・2・4水曜日を固定日として設けることにいたしました。
その他の曜日も受け付けておりますので、ご相談ください。
お申込はコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/personal-tr