今年最後の講演は、小学校PTA様ご依頼の講演でした🌸
以前、私のセミナーを受講してくださったお母さまからお話をいただき
『保護者の心と体の健康から子どもの健やかな成長について』
というテーマで、1時間に渡り実技を含めてお話ししました。
小学生のお母さまたちはどんなことに悩んでいるのだろうか?
とたくさんリサーチして、できるだけご希望に添えるようにと資料を作成しました。
日頃の育児に追われて余裕がなくなり、
ついイライラして子どもに当たってしまう。
また、ホルモンの変化や自律神経の乱れから自身の心と体のコントロールが効かない・・・😢
そんなお母さまたちに少しでも心と体が軽くなっていただけるよう
ライフステージにおける女性の身体の変化とその対処法について
女性ホルモンと自律神経の観点からお話ししました🌸
途中”うんうん”とうなずきながら聞いてくださる方や、
とても真剣にメモを取られる方、
(教頭先生はじめとする先生方もご参加くださいました☺)
自分の身体のことが気にはなっているけれど、
子どもさんのことでいっぱいで、自分自身となかなか向き合う時間がとれない中で、
身体の仕組みを知り、そしてセルフケアの方法を知ることで、
1つでも2つでも自分の身体を大切にする時間をとっていただけたらと思います。
そしてお母さま方が健やかに過ごせることで、子どもさんの成長も健やかになることを願っています。
今回のご依頼を頂き、私もとても勉強になりました。
貴重な機会をいただきありがとうございました☺
WHHC代表 漆川沙弥香