女性は適齢期になると、
女性ホルモンのエストロゲンを分泌して
リンパ球の多い副交感神経優位の妊娠しやすい身体づくりを始めると言われています。
エストロゲンは、
1.子宮内膜の増殖
2.子宮筋肥大増殖
3.乳腺発育
4.骨の発育
などの役割があり、
その中のエストラジオールは子宮内膜を厚くし、
子宮頚管粘液を分泌して精子の通りをよくする働きを持っていると言われています。
つまり、副交感神経優位になると
母親の卵子と父親の精子が母体内で受精しやすくなるのです!
(引用:安保徹のやさしい解体新書,実業之日本社)
女性が社会進出して活躍しているこの時代。
やはり一線でバリバリ働いていると、
どうしてもストレスにさらされる機会は多くなると思います。
ストレス下では自律神経の中でも交感神経が優位になります。
*自律神経の中には、交感神経・副交感神経があり、交感神経は興奮系・副交感神経はリラックス系です。
また、さらには
・口にするもの自体がストレス(添加物など自然界にないもの)になったり
・パソコンやスマホなどのブルーライトがストレスになったり
・人間関係がストレスになったり
多くの要因が重なっています。
だけど、仕事を辞めるわけにはいかないし、
パソコンなくては仕事にならない。。。
誰しもが思うことだと思います。
ただ、だからと言って諦める必要はありません。
できることはたくさんあります。
この理論で行くと、考え方は2つ
1つは、ストレス要因を減らすこと(交感神経優位の要因を減らす)
もう1つは、リラックスできる時間を作ること(副交感神経が優位になる時間を作る)
例えば、
・食べるものを気を付けてみる
・夜寝る前はブルーライトから離れてみる
・自分が好きなリラックス方法を見つける
(アロマ・マッサージ・呼吸法・自然の中に行く・ゆっくり湯船に入るなど)
・しっかりと睡眠をとる
などなど
日ごろの些細な積み重ねが大切です。
意識してみると少しずつ身体は変わります。試してみてください。
パーソナルトレーニングでは、
骨盤底筋群を主軸とした体幹トレーニングに加え、
生活習慣や生活背景をお聴きし、
その方の悩みに応じて、アドバイスを行っています。
ご興味ある方はこちらまで
whh.company2017@gmail.com
担当:漆川(ウルシカワ)
(件名に「パーソナルトレーニング希望」とお書きください。)