WHHC産前産後コースセミナー第4期も終盤にさしかかり✨
次回は、今週金曜日!
④「骨盤底筋群の解剖と評価」8/23(金)19:30~21:30
(お申込:https://fukuoka-whhc.com/seminar-top)
そして、最終回の実技は
➄「産前産後の理学療法」9/1(日)13:00~17:00
(お申込:https://fukuoka-whhc.com/seminar-top)
(今週の資料の作成✨)
まず、④「骨盤底筋群の解剖と評価」について
骨盤底筋群って、とても複雑で理解するのが難しいと思いませんか?
わたしはこの構造を理解するまでにかなりの時間を要しました💦
いくつもの筋群の集まりなので、
どの筋がどこまでついていて、前額面と矢状面と水平面からみると
一体どうなってるの~???
と、なかなか立体的に理解できませんでした。
そして、それぞれの筋にそれぞれの役割があって、
どこが弱いかによってどんな機能が低下するのかも変わってくる。
うーん。複雑。(゜-゜)
数年学びを続ける中で、やっとこさ機能も構造も立体的に把握できるようになってきました💦
今回の講座はその基礎となる部分をお伝えする予定です🌸
学び続けていると、かなり骨盤底筋群の奥深さを感じます。
奥深くて面白い✨
解剖と体感(自身の骨盤底筋群の収縮感覚)がリンクするとさらに面白い✨
今回の解剖と評価を基礎として、アドバンスの骨盤底筋セミナーも面白そうだなあ🤔と考案中!
アドバンスは、自身で収縮感覚を詳細に感じてもらう実技メインにして✨
みなさん興味ありますか~?
そして、コース最終回の➄「産前産後の理学療法」では、
①リスク管理について
②産後の方の身体のみかた
③エクササイズ
④身体の使い方
➄授乳姿勢指導
と、盛沢山になっております⛰✨
施術の際に最低限気を付けておくべきリスク管理、
そして問診から身体評価の流れ、
そしてご自宅でもできるエクササイズと身体の使い方まで、
トータルでお伝えしていきます😊
みなさまお待ちしております🌸🌸🌸
④・➄ともお申込はコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/seminar-top
WHHC月経コースセミナー第5期(対面)が10月より開始となります🌸
今回よりリテイク(再受講)システム導入!
【WHHC月経コースセミナー(対面式)@FUKUOKA】
月経コース:10月~
①「月経サイクル・月経痛・PMS・月経困難症」
日時:2019年10月11日(金)19:30~21:30
②「月経サイクルと自律神経」
日時:2019年10月25日(金)19:30~21:30
③「月経を健やかに迎えるためのセルフケア方法」
日時:2019年11月8日(金)19:30~21:30
④「栄養素の重要性と食品の選び方」
日時:2019年11月22日(金)19:30~21:30
➄「骨盤底筋群の評価とエクササイズ(実技)」
日時:2019年12月1日(日)13:00~17:00
お申込はコチラ↓
*今回よりリテイク(再受講)システムを導入し、リテイクの方はすべて半額にてご案内しております🌸
*注:リテイクの方はお申込の際、「その他質問など」の欄に必ず「第〇期受講リテイク(もしくは再受講)」の文字を入力してください!
https://fukuoka-whhc.com/seminar-top
並行してWEBでの月経コースセミナー(Webinar)もお申込開始です🌸
【知創研主催 Webinar 月経コースセミナー10月~】
①月経サイクル・月経痛・PMS・月経困難症:10/4(金)20:00~21:30
②自律神経と月経サイクル:10/18(金)20:00~21:30
③月経を健やかに迎えるためのセルフケア方法:11/1(金)20:00~21:30
④栄養素の重要性と食品の選び方:11/15(金)20:00~21:30
1講座90分の内容となっています。(各講座ごとにお申込ください。)
お申込はコチラ↓(一般社団法人知創研さまHPからのお申込となります)