3/3🎎は、
WHHC産前産後コースセミナー第3期 最終日でした🌸
『産前産後の理学療法』
今日は、とにかく実技をたっぷりやりたくて、
話はそこそこに、ほぼ4時間みっちり
身体評価から治療、セルフエクササイズ、身体の使い方まで実践しました。
今回は、妊婦さんが参加してくださっていたり、
経産婦さん、産後の痛みがあるかた、
など様々なバックグラウンドの方がおられ、
出産経験のある方には、今までの講座の内容を生かし、出産エピソードをみなさん自然に問診されていました🌸
そこから割り出せるものと、割り出せないものとあるので、
今表面化している現象と、そのエピソードが結びつくのか?
もしくは、それ以外の原因があるのか?
など、それぞれのペアで考察していきました🌸
患者さんをみるときに思考を整理するってとても難しいけれど大切なことですよね
産前産後の女性をみる際にどう整理していくのか?
というところも事例を通してお伝えしました。
(私が最も苦手だったところ💦思考の整理)
今後のみなさんの臨床のヒントになっていられたら幸いです✨
ご参加下さったみなさま、ありがとうございました🌸
また今回、石川県や宮崎県、熊本県、佐賀県など遠方からコースに通ってくださった
方が多くいらっしゃいました。
この分野を学びたいけれどなかなか学ぶ場所やタイミングが見つからないという声をきくことも
増えてきました。
現在、Webで配信できるようなお話しをタイミングよくいただいており、
近いうちにWebでの配信も考えておりますので、
また詳細決まり次第、ブログでお知らせしたいと思っています。
コースセミナーは、私のお伝えしたいことを存分に盛り込んでいます。
Webではお伝えできる範囲が限られますし、実技はできませんので
コースセミナーの内容をすべて網羅はできませんが、
基礎的な部分はお伝えできると思います。
ぜひご検討ください☺
次回のWHHCコースセミナーは、
月経コース:4月~
産前産後コース:7月~
となります。
すでに参加ご希望のお知らせを頂いております。
みなさまぜひ一緒に楽しくHAPPYに女性としての人生を楽しむ術を学びましょう✨
お待ちしています☺
【WHHCコースセミナー第4期】
お申込はコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/seminar-top
【パーソナルケア】
月経を健やかに過ごしたい方、産後の症状がある方、
姿勢を良くしたい方、身体を美しく変えたい方 など
お待ちしています🌸
筋骨格・自律神経・栄養などホリスティックにアプローチしていきます。
https://fukuoka-whhc.com/personal-training