こんにちは。寒くなりましたね⛄
昨日、卒業生とその職場の方と3人でお会いする機会がありました☕
日々をより健やかにイキイキと過ごしていくために、色々ともがいているお2人。
そのお2人は、職場のみんなが健やかにイキイキと仕事ができるような空間が作りたいと、
自分がまず体現すべく、すごく前向きに自分と向き合っていました。
若いのに、頼もしいなあと感心してお話を聞いていたのですが、
その話の中で、ふと自分自身のことを振り返るきっかけがあったので、今日は記事にしてみたいと思います。
今でこそ元気ハツラツな印象?(笑)かもしれませんが、
けっこう20代の頃は情緒不安定で、振り回されていました💦
≪10代≫
・いい子ちゃんで、優等生
・挫折知らずの箱入り娘
一般的に言う”THE いい子”って感じで、そのポジションいいることで、私は自分の存在価値を見出していました。
反抗期もなく、長女ということもありわがままも我慢。”ちゃんとしなきゃ”と思っていました。
周囲の目を気にしていて、人から嫌われることにおびえる日々。
毎日、お仏壇の前で『今日も○○ちゃんとうまくいってありがとうございました。明日もよろしくお願いします』とお祈りしていました😨
≪20代前半~半ば≫
・いい子ちゃんである表向きの顔と本当はそうでないという本当の顔のギャップに苦しむ
・周囲に合わせすぎて、本当の自分を見失っていることに気付く
↓
・周囲に合わせることで自分の居場所を得ようとする
・他者評価により自分を満たそうとする(承認欲求)
↓
・その結果、心が満たされず、過食⇒リバースの日々が始まる
≪20代後半≫
・「そんな自分を変えたい」という想いの元、ストレスコーピングについて学び始める
・でも「自分を変えよう」としていたため、結局はまた満たされず、ストレスにより
①過食⇒リバース
②買い物依存(洋服を爆買い)
③私は何でこんなにかわいそうなのかと悲劇のヒロインになる
≪30代前半≫
・「自分を変える」のではなく、『自分を認める』ことが大切であることに気付く。
人から認めてもらおうとするのではなく、自分で自分を満たすことを少しずつ実践し始める。
・自分が勝手に決めた「○○なんだから○○しなければならない」という概念にとらわれ過ぎていて、
それが自分を苦しめていることに気付く
≪30代後半≫
・そのままの自分を認めること、そして○○しなければならないの枠を一つずつ外していくことで、
自分自身をモニタリングし、今自分がどういう状況にいるのかを、客観的にみることができるようになる。
(「○○なければならない」教、卒業♡笑 今でもたまに顔を出しますが、冷静に対処できます)
・心に正直になることができるようになる⇒HAPPYに
・すべては愛であることを学ぶ
20代~30代前半までは、自分の満たされない気持ちを、何かに依存することで埋めようとしていました。
でも自分以外の何かで埋めるというのは、
例えばそれが”人”であれば、その”人”がどう判断するかによって認められるか否かは変わるわけなので、
自分が思うように満たされることはありませんでした(自分が思うようにってとっても身勝手だけれど、その当時の私にはそれがわかりませんでした)。
また、買い物依存などは、一時的な満足感は得られますが、結局また満たされない毎日がやってきました。
10数年という時間をかけてやっとこさ、そのことが体感としてわかるようになりました。
それには、今まで私に関わってくださったいろんな方々の教えがあったからで、
特に身近でそれを体現して教えてくれた人もいて、本当に感謝だなあと思います。
私が寄りかかろうとすると、愛を持って突き放す。
その時はその意味が解らなかったけれど、今はわかります。
本当の意味での自立を促してくれた。
その根底には愛があるなあと思います。
私は、私がそうしてもらったように、私自身の経験を通して同じように悩んでいる方のお手伝いができればと
思っています。
月経コースはその最たるもので、私のエッセンスを詰め込んでいます。
昨日会った卒業生は、同じ志を持っていて、病院でその講座をして欲しいと言ってくれています。
まさに私のやりたかったこと!
てらわず、虚勢を張らず、足るを知り、等身大の自分を表現する。
そうすることで、自分自身も楽になるし、同じように悩んでいる方の手助けになるかもしれない。
もしそうなれば、そんな幸せなことはないと思います。
なんだか卒業生との再会をきっかけに、
改めて自分自身が何をやりたかったのか、そしてそのきっかけを振り返ることができました。
よき時間でした。ありがとう
◎産前産後コースセミナー(1月~)
詳細ブログはコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/archives/1075
お申込はコチラ↓
https://fukuoka-whhc.com/pregnancy
◎月経&デリケートゾーンケア 単発セミナー(2/24)
遠方の方はコースセミナーになかなか参加できないということで、月経の単発セミナーを2月に企画しました✨
(コースセミナーの圧縮バージョンです。)
月経コースを受講してくださった方々から、デリケートゾーンケアのオファーもいただいており、
今回月経&デリケートゾーンケアを一緒に開催しますが、それぞれを単発で受けることも可能です🌸
お申込はコチラ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/66186fa4600859
◎新春イベント🎍✨
『Start up Beauty!2019~LEAD A HEALTHY LIFE~』
~女性のココロとカラダケア~
1部:デリケートゾンケア:私
2部:女性らしい身体づくり:美穂さん